- いたく
- I
いたく【依託】(1)物事を他人にまかせてやってもらうこと。(2)何かにもたせかけること。IIいたく【委託】(1)自分の代わりを人に頼みゆだねること。
「業務を~する」
(2)〔法〕 法律行為または事実行為(事務)などを他人に依頼すること。(3)取引で, 客が商品仲買人または証券業者に売買を依頼すること。IIIいたく【痛く・甚く】〔形容詞「いたし」の連用形から〕はなはだしく。 非常に。IV「~恐縮いたしております」
いたく【遺沢】後世に残る恵み。Vいたく【遺託】死に際に言い残した頼み。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.